ブログ

テレワークの導入を全力で応援します

2020年8月26日より、
株式会社インスパイアリングを
プロジェクト運営会社として

中小企業へのテレワーク導入を支援する
『テレワーク導入 全力応援プロジェクト』
を立ち上げました。

 

テレワークの導入コンサルティングでは、
社会保険労務士として

・労働時間管理のご相談
・就業規則の変更
・在宅勤務規程、情報保護規程の作成
・助成金のご相談
・業務の見える化ワークショップ
・給与・評価制度の見直し
・導入時研修

などのサービスを提供してきました。

 

しかしながらコンサルティングの中では、

「システム会社に○○というツールを進められたが自社に合っているのか」
「本格的な運用にあたりシステムをきちんと整備したい」
「無料ツールでセキュリティ面は問題ないのか」
「パソコンはどのくらいのスペックがよいか」
「もっと効率化できないか」

などのご相談も受けることがあり、

一般社団法人日本テレワーク協会の資料
などをご紹介しながら
相談を進めていたのですが、
ITの専門家ではないので対応に限界がありました。

 

この課題を解決できるサービスが
『テレワーク導入 全力応援プロジェクト』です。

テレワークの導入にあたり、
労務管理、システム、PCなどのハードウェア、
コミュニケーションと幅広くヒアリングをして
会社に合った導入プランを作成。

優先順位をつけて進めていくことで、
中小企業へのテレワーク導入のハードルを下げ
定着へ導くことを目指しています。

サポートするメンバーは
テレワーク導入済み企業の経営者。

自社での導入経験も活かして、
各導入段階で生じる悩みに寄り添い
予算やスケジュールに合わせて
必要なところだけ実行支援をいたします。

変わってしまう未来を
自ら変える未来へ

大きな変化に向き合って、
社会をより良いものに変えていきたい。

そんな思いで精いっぱい取り組んでまいります!

導入プランの作成、
定着に向けたご相談など
お気軽にお問い合わせください。

☆プロジェクトサイトはこちら↓↓↓

最後までお読みいただきありがとうございました。

***************************
~働き方とライフプランの変化に応じた職場づくりで企業も社員も豊かに~
ウェルス労務管理事務所 佐藤麻衣子

■お問い合わせ、執筆・取材、セミナー依頼はこちら

■メールマガジンはこちら(月2回+不定期発行)
メールマガジン「佐藤麻衣子 無料メールセミナー」

■最新情報を発信しています(フォローお待ちしています!)
ウェルス労務管理事務所Facebookページ
佐藤麻衣子Twitter

■日本実業出版社より書籍発売中
『30代のための年金とお金のことがすごくよくわかって不安がなくなる本』
書籍紹介ページ→「これを読めば不安が消える!老後マネー計画の新・セオリー」

■日経クロスウーマン 日経doorsアンバサダーブログも更新中!
佐藤麻衣子アンバサダーブログ

関連記事

  1. 「多様性」に対応できる年金制度
  2. 社会保険適用拡大 従業員への説明はどうしたらいい?
  3. 年金改革のゆくえ
  4. 人生における「お金」と「時間」の適正バランスとは?
  5. 雇用調整助成金の特例延長に思うこと
  6. フレックスタイム制の導入で残業時間は減る?
  7. お金だけじゃない!時間も整理して不安をなくす方法
  8. 就業規則のお問い合わせ、増えています!

最近の記事

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP