
受付時間:平日 AM 9:00 〜 PM 5:00045-550-5815
雨ばかりだった10月と比べて、
11月は天気のいい日が多いですね。
今週末の朝に多摩川沿いで
ランニングをしたのですが、
今の季節は本当に気持ちいいです。
先日、健康経営に取り組んでいる企業様に、
取組についてのインタビューをしたのですが、
その中に、
”東京マラソンの出場枠確保
および「そらぷちキッズキャンプ」への支援”
というものがありました。
こちらは、
難病とたたかう子どもと家族を、
夢の医療ケア付キャンプ場に招待するという、
チャリティランナーに会社として参加するという取り組みです。
https://www.runwithheart.jp/npo/detail?id=02
会社が従業員の健康増進のために、
人気のある東京マラソンの枠を確保し、
同時に社会貢献もできるというのは、
とても素敵ですよね!
ちなみにランニングは、
運動による健康増進だけでなく、
セロトニンという物質
別名”幸せホルモン”が分泌されるといわれています。
私もランニングが好きなのですが、
周りを見てもランナーには
ポジティブな人が多いなぁと感じます。
ストレスの多い職場や
運動不足の社員が多い会社では、
健康経営に取り組む第一歩として
こういったイベントに参加するというのは
よいのではないでしょうか?
余談ですが、2018年東京マラソン
私も走ります^^