ブログ

働き方改革のゴールとは② ~100年ライフの働き方vol.2~

今日は、
企業が働き方改革をする意義について
データをみていきます。

なぜ企業は働き方改革をするべきなのか、
その理由は3つ。

 

☑ 労働力人口減少時代における労働力の確保のため

☑ 労働者の意識が変わってきたため

☑ 産業構造の急速な変化に対応するため

 

今回はその中から
「労働力人口減少時代における労働力の確保のため」

についてみていきます。

=========================

「働き方改革のゴールとは②」

企業の視点における働き方改革の意義とは?

☑ 労働力人口減少時代における労働力の確保のため

平成29年版高齢社会白書によると、
日本の総人口は、2016年10月1日現在、
1億2,693万人となっています。

 

そのうち、
65歳以上の高齢者人口は3,459万人となり、
総人口に占める割合(高齢化率)は27.3%
という結果になりました。

 

日本の総人口は、長期の人口減少過程に入っていて、
2029年に人口1億2,000万人を下回った後も減少を続け

2053年には1億人を割って9,924万人となり、
2065年には8,808万人になると推計されています。

 

 

そのような時代を迎える中、
2016年から2025年にかけての9年間で、

15歳~64歳の労働力人口は
7,656万人から7,170万人となり
約486万人も減少すると見込まれています。

 

またこの時期に、1947年~1949年生まれの
団塊世代が75歳以上になることから、

介護を担う男性も増加することも予想され、
介護離職の増加による
労働力の減少も懸念されています。

 

 

 

そしてすでに、
この労働力減少の影響は出始めています。

 

 

 

2017年版中小企業白書において
人材の過不足状況を調査したところ、

人材が不足していると回答した企業は
約半数に上っており、

特に建設業や介護・飲食等のサービス業において
深刻な状況なのです。

 

人手不足による
営業時間の短縮やサービスの縮小、
さらには倒産という事案も出てきています。

 

この長期的な人手不足に対応するために、

企業は経営戦略として
働き方改革を進めていく必要がある、
ということです。

=========================

働き方改革のゴールとは③
~100年ライフの働き方vol.3~へ続く

 

*****************************
~働き方とライフプランの変化に応じた職場づくりで企業も社員も豊かに~
ウェルス労務管理事務所 佐藤麻衣子

■セミナー情報
2018年11月25日(日)「年金とお金の将来不安をなくせるライフプランニングを提案しよう」

お問い合わせページからもお申込ご連絡可です~

■7月20日/日本実業出版社より書籍出版
『30代のための年金とお金のことがすごくよくわかって不安がなくなる本』

■最新情報をお知らせしています
ウェルス労務管理事務所Facebookページ
Twitter(最近はじめました、フォロー大歓迎です!)

■お問い合わせ、執筆・セミナー依頼はこちら

関連記事

  1. 2020年、5つの目標!
  2. テレワークの推進と休める職場づくりの重要性
  3. お金と愛、どちらが大事?
  4. 労務管理と透明性
  5. 最低賃金ついに1,000円台へ突入!これからどうするべき?
  6. 定年後の生活、イメージしてますか?
  7. 【個人向けメニュー】キャリアチェンジプランニング
  8. 【メディア掲載】日経WOMAN6月号 安心してお金が使える家計の…

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP