ブログ

福利厚生のためのライフプラン研修

昨日は、
ライフプラン研修のお仕事でした。

 

ライフプラン研修というと
確定拠出年金の導入や
継続投資教育としての実施が多いのですが、

 

今回は福利厚生策として、

会社の制度や定年後の生活についてお話をして、
現役時代から無理なく備える大切さを
伝える目的で実施しました。

 

目先の家計管理だけでは、
老後破綻のリスクがある時代。

 

まだ定年が先の若い社員の方にも、
年金や社会保険制度について知ってもらうことは、
時代とともに、
より大切になっていると実感します。

 

そして、万が一の時会社員には
傷病手当金や出産手当金、
育児・介護休業給付金などの制度がありますが、

こういったものも改めて説明する機会はないもの。

 

 

私自身、会社員をやめて感じるのは、
病気になったときや介護が必要になったとき、

会社にいると社会保険からの給付があることや、
チームで協力し合って仕事を回すことができることは
大きなメリットであるということ。

 

まだ若いうちは特に差を感じなくても、
実際直面したときに会社員であるありがたみって
見えてくるものだと思います。

そんな自分の経験も交えて、
2時間お話しさせていただいただきました。

 

 

社員の方は日々の業務で忙しく
万が一の時のことや、
定年後のことまで考えることは少ないものです。

 

社員の方の安定した生活を考えて
こういった研修の機会を持ってくれる会社って
素敵ですよね。

 

今後、中小企業にも
もっと広められたらと思います。

 

お読みいただきありがとうございました!
*****************************
~働き方とライフプランの変化に応じた職場づくりで企業も社員も豊かに~
ウェルス労務管理事務所 佐藤麻衣子

■申し込み受付中のセミナー
3月21日(木・祝) 17:30~開催!
『日経WOMANに登場したFPが教えます!100歳まで安心できるライフプランの作り方』

■日本実業出版社より書籍発売中
『30代のための年金とお金のことがすごくよくわかって不安がなくなる本』

■最新情報をお知らせしています

ウェルス労務管理事務所Facebookページ
佐藤麻衣子Twitter

フォロー歓迎です!

■お問い合わせ、執筆・取材、セミナー依頼はこちら

関連記事

  1. 働き方改革のゴールとは② ~100年ライフの働き方vol.2~
  2. 健康経営の意義と価値① ~100年ライフの働き方vol.6~
  3. 36協定や法改正、実はあまり知られていない?
  4. 男性育休について、知っていますか?
  5. 「制度はあるけど使いにくい」をなくそう!
  6. 【日経DUAL連載2回目】消費増税&幼保無償化について…
  7. 確定拠出年金、65歳まで加入へ見直し
  8. 【日経DUAL連載3回目】教育投資ここまでOKの線引きと注意点

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP