ブログ

最低賃金ついに1,000円台へ突入!これからどうするべき?

10月になりましたね。

朝晩はだんだんと涼しくなってきて、
季節の変化を実感します。

毎年10月は最低賃金の更新月。

事務所がある神奈川県は、
今年ついに1,000円を超えて、
『1,011円』となりました。

☆出所:神奈川労働局ホームページ

2018年度は983円だったので、
今年は28円の引き上げです。

毎年引き上がる最低賃金。
直近5年、首都圏での変化を
まとめたのがこちら。

☆出所:厚生労働省「地域別最低賃金の全国一覧」

この5年だけで、
125円前後も上昇しているのがわかります。

働く人のお給料が上がるのはいいことですが、
事業主にとっては悩ましいのも事実。

 

「未経験者の採用に躊躇する」
「既存の社員との差のつけ方が難しい」
「昇給ペースはどうしていくべきか」

 

今後同一労働同一賃金(不合理な待遇差の解消)
が施行されていくことも考えると、
先を見越して考えていく必要があります。

 

 

そして、8月に発表された財政検証では、
公的年金保険の維持のため、
パートタイマー等への厚生年金適用拡大を
進めていくべきとの方向性が示されました。

 

・最低賃金の上昇
・同一労働同一賃金
・厚生年金の適用拡大

3つの課題をクリアするとしたら、

パートタイマーにもこれまで以上に
仕事の成果=付加価値の創出が
求められるようになるでしょう。

 

事業を無理なく継続するために、
この中長期的な変化にどう対応するか。

現状分析と自社における課題の抽出をしてみると、
対応の方向性が見えてきます。
お困りのことがあればご相談ください。

 

お読みいただきありがとうございました!
****************************
~働き方とライフプランの変化に応じた職場づくりで企業も社員も豊かに~
ウェルス労務管理事務所 佐藤麻衣子

■日経クロスウーマン 日経doorsアンバサダーブログも更新中!
佐藤麻衣子アンバサダーブログ

■日本実業出版社より書籍発売中
『30代のための年金とお金のことがすごくよくわかって不安がなくなる本』

■最新情報をお知らせしています
ウェルス労務管理事務所Facebookページ
佐藤麻衣子Twitter

フォロー歓迎です!
■お問い合わせ、執筆・取材、セミナー依頼はこちら

関連記事

  1. 時間単位年休はとり入れるべき?
  2. 定年後の雇用管理は「リタイアメントプランのための情報提供」とセッ…
  3. 「仕事がなくなる不安」との向き合い方
  4. 年金改革のゆくえ
  5. 【メディア掲載】日経WOMAN6月号 安心してお金が使える家計の…
  6. 本から生まれた企画、来月公開予定です!
  7. 制度を変えても、現場が変わらないとつらくなる
  8. アフターコロナに求められる「組織開発」とは?

最近の記事

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP