ブログ

生きがいを持つことの大切さ

今日は年金シニアプランフォーラムというイベントに参加して、

ライフプランにおける
「生きがい」について学んできました。

生きがいって漠然としていますが、

人生の意味や価値など
人の生を鼓舞し
その人の生を根拠づけるもの
(世界大百科事典 第2版)

と言うとイメージしやすいでしょうか。

今まではあまりクローズアップ
されなかったように思いますが、

リンダ・グラットンさんの著書
『LIFE SHIFT』が脚光を浴びてから、

長い人生において、
活力となる無形資産の重要性というのは、
認識され始めているのではないでしょうか。

そんな今回のフォーラムの調査結果の中に、
とてもショッキングなものがありました。

生きがいを持っている人が、
すごく減っているというのです!!

具体的な数値で見ると、
生きがいを持っていると回答した人は、

1996年 78.4%
2016年 43.6%!

しかも若年層のほうが、
生きがいを喪失しているという内容でした。

なんというか、見えないところで
何かが蝕まれているような印象を受けますよね。

この背景には非正規雇用の増加や
生涯未婚率の増加も影響しているのではないかと、
分析していました。

☆非正規雇用の推移
非正規雇用者は平成28年において約2,023万人
雇用者の約37.5%は非正規社員となっています

※出所:厚生労働省

☆生涯未婚率の推移
生涯未婚率は2010年において男性20.1%、女性10.6%
この数値は年々上昇していくと予想されています

※出所:平成26年度版厚生労働白書

長い人生の中で、
趣味や友人、所属するコミュニティなど、

自分の活力となるものがないというのは
さみしいですよね。

また、生きがいがあるということは
メンタルヘルスの面でもプラスに働くので、
元気に長生きをすることにもつながるそうです。

そう考えると、生きがいの価値ってすごいですよね!

フォーラムの中で、
趣味にお金をかけることは
是か非かみたいなお話があったのですが、

これからの時代においては、
それが生きがいになるのなら、
無駄ではなく良い投資といえるのではないでしょうか。

人生の活力となるような時間を
もっと大切にして過ごしていきたいですね。

関連記事

  1. 人手不足時代に求められる育児と仕事の両立支援とは?
  2. iDeCo+ 検討してみませんか?
  3. 「70歳までの就業確保・就業促進」で働き方はどう変わる?
  4. 定年の引き上げは必要?
  5. 「長く働く」を無理のない選択肢に!
  6. 戻らない時間の価値を知る ~社会保険労務士になった原体験~③
  7. 女性は長生き。公的年金のメリットは大きい! ~マイナビウーマン …
  8. お金と愛、どちらが大事?

最近の記事

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP