ブログ

確定拠出年金、65歳まで加入へ見直し

確定拠出年金の制度改正をする方針
というニュースがありましたね。

 

改正の内容は

・掛金を65歳まで払えるようにする
・iDeCoの加入手続きを簡素化する
(インターネットで完結させる)

といったもので、

2020年の国会への法案提出を
目指しているそう。

 

『企業型』の確定拠出年金は
会社ごとの規約に定めれば、
いまも、65歳までの加入にできます。

 

会社は継続雇用や定年延長などによって
65歳までは雇用を確保する義務がありますし

企業型は役員も加入できることもあり、
役員の節税や老後資産形成もできるので

実務上でも65歳までの設計にする企業は
珍しくないのですが、

iDeCoもついに!といった印象です。

 

ただ、65歳まで加入となったとき、
強制的に引き出せる年齢も
65歳に引きあがってしまうなら
困る人も出てしまうはず。

確定拠出年金は、
民間保険のような契約者貸付などもなく

脱退一時金の要件も厳しく
(ほとんど該当しない)

死亡か障害要件に該当する以外では
資金化できないので
高齢期の資金計画に影響します。

どうなるのか、
詳細はこれから決まっていくところですので、
今後の情報に注目ですね。

 

今週も、企業型の確定拠出年金の
投資教育研修をしたのですが、

 

確定拠出年金は、
制度として普及してきたものの

将来をイメージして
適切に活用するためには、
もっと資産運用について
理解してもらうことが大切だと感じます。

 

毎日の仕事で忙しく、
リタイア後の生活まで実感を持って
考えられないという人も多いもの。

 

現役時代からライフプランを考えて、
自分の将来のために
うまく活用してもらえるよう、

今後も活動していきたいなと思います。

 

お読みいただき、ありがとうございました!
*****************************
~働き方とライフプランの変化に応じた職場づくりで企業も社員も豊かに~
ウェルス労務管理事務所 佐藤麻衣子

■最新情報をお知らせしています

ウェルス労務管理事務所Facebookページ
佐藤麻衣子Twitter

フォロー歓迎です!

■お問い合わせ、執筆・取材、セミナー依頼はこちら

関連記事

  1. 70歳以上でも、生産性高く働く職場とは?
  2. 2019年の振り返り、そして2020年に向けて
  3. 7月20日に本を出版します
  4. 2024年の目標
  5. 【法人向けセミナー】70歳就業と年金改正でどう変わる?
  6. 「受け取る年齢」を考える 
  7. 【取材記事掲載】『日経マネー1月号』
  8. 現場を変える力 ~WLBCドリームサミット2019レポ~

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP