ブログ

【メディア掲載】日経WOMAN別冊 キャッシュレス時代の最速で1000万円貯まる方法

お金に関する6つのテーマ

・働いて稼ぐ
・年金を正しくもらう
・買い物で得する
・税金を取り戻す
・保険で備える
・投資・資産運用で増やす

それぞれにおいてクイズ形式で
最新の情報を解説した特集記事が
日経WOMAN別冊に掲載されました!

 

私が担当したのは「働いて稼ぐ」

 

1.年収に対する手取り額
2.介護休業給付金と社会保険料
3.教育訓練給付金

についてクイズ形式で解説しています^^

 

こちらはもともと日経WOMANで
取材を受けたものだったのですが、

教育訓練給付については昨年10月、
速やかな再就職及び早期のキャリア形成に
資する教育訓練という枠組みで
「特定一般教育訓練」が加わったので
別冊では追記修正しています。

==========
一般教育訓練
費用の20%(上限年間10万円)支援

特定一般教育訓練
費用の40%(上限20万円)支援

専門実践教育訓練
費用の最大70%(最大224万円)支援
==========

☆リンク→教育訓練給付制度(厚生労働省)

※給付を受けるには要件があります。
詳細はパンフレット等をご確認ください。

 

学び直しが必要な時代、
教育訓練給付の拡充にも注目ですね。

お読みいただけると嬉しいです!

****************************
~働き方とライフプランの変化に応じた職場づくりで企業も社員も豊かに~
ウェルス労務管理事務所 佐藤麻衣子

■日経クロスウーマン 日経doorsアンバサダーブログも更新中!
佐藤麻衣子アンバサダーブログ

■日本実業出版社より書籍発売中
『30代のための年金とお金のことがすごくよくわかって不安がなくなる本』

■最新情報をお知らせしています
ウェルス労務管理事務所Facebookページ
佐藤麻衣子Twitter

フォロー歓迎です!
■お問い合わせ、執筆・取材、セミナー依頼はこちら

関連記事

  1. 戻らない時間の価値を知る ~社会保険労務士になった原体験~②
  2. 「多様性」に対応できる年金制度
  3. 「100年ライフの働き方」について連載をします
  4. 自分の価値観を知る
  5. 労務管理は何のため?
  6. 『副業』の課題とメリット
  7. 【日経doors連載4回目】出産・育児期のマネープラン
  8. 8月27日に発表される財政検証とは?

最近の記事

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP