ブログ

働き方改革を、意味のあるものにするために

4月から、いよいよ
働き方改革関連法案の施行が始まります。

☆リンク→「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律」について

 

正直なところ、人手不足の中で
有給休暇の取得を義務化したり
残業時間の上限規制をするのは大変!
という会社もあったり

「仕事を覚える時期はハードに働きたい」
「うちの業界では難しい」
「中小企業と大企業では違う」

といった意見を聞くことも。

 

それでも取り組むべきだと思うのは、
「法律が変わるから仕方なく」ではなく、

 

会社を維持していくため。

 

より深刻になる人手不足を背景に、
事情を抱える多様な従業員が
生産性高く働き続けられる職場に
変えていく必要があるのです。

 

私自身もフルタイムの会社員の時期に
育児との両立を経験しているのですが、

 

テレワークなどの柔軟な勤務もまだなく、
悩んだ末に離職を選択しました。
 

長時間労働で休みにくく
硬直化した働き方のままでは、

育児期の女性だけでなく、
今後増えるであろう介護をする男性も
離職してしまうリスクがあります。

 

人がたくさんいる時代であれば
働く人だけの問題でしたが、
今後は労働力人口は減っていくため

会社においても深刻な問題です。

 

・幹部社員が介護離職した
・求人にだれも応募してこない
・仕事がまわらない

 

そんな状況になる前に取り組めることは
どの会社にも必ずありますし、
早く取り組むほどメリットも多いもの。

 

5年後、10年後の会社のために
意味のある取り組みができるよう、
法改正対応を中心に
引き続き支援してまいります。

 

 

☆ご参考リンク

データをもとに働き方改革の必要性を
まとめたコラムです!

→働き方改革のゴールとは① ~100年ライフの働き方vol.1~
働き方改革のゴールとは② ~100年ライフの働き方vol.2~
働き方改革のゴールとは③ ~100年ライフの働き方vol.3~
働き方改革のゴールとは④ ~100年ライフの働き方vol.4~
働き方改革のゴールとは⑤ ~100年ライフの働き方vol.5~

 

お読みいただき、ありがとうございました!
*****************************
~働き方とライフプランの変化に応じた職場づくりで企業も社員も豊かに~
ウェルス労務管理事務所 佐藤麻衣子

■日本実業出版社より書籍発売中
『30代のための年金とお金のことがすごくよくわかって不安がなくなる本』

■最新情報をお知らせしています

ウェルス労務管理事務所Facebookページ
佐藤麻衣子Twitter

フォロー歓迎です!

■お問い合わせ、執筆・取材、セミナー依頼はこちら

関連記事

  1. 退職金制度の「ポータビリティ」とは?
  2. 『副業』の課題とメリット
  3. 1年で仕事の時間を22時間分くらい節約する方法
  4. 2022年の振り返り
  5. 有給休暇の「計画的付与」とは?
  6. 人口減少とミニマリスト
  7. 職場のトラブルと「承認欲求」
  8. すばやい決断をするためには、○○○を確立しておくことが大切!

最近の記事

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP