ブログ

世代間で年金について考える日 ~ユース年金学会~

先週末は、
お茶の水女子大学で開催された
「ユース年金学会」に行ってきました。

↑キャンパスを入ったところの並木道が素敵。

所属している日本年金学会が共催しているもので、
大学生が年金制度について、

ゼミの研究発表をするというものです。

今年テーマとして挙がっていたのは

結婚率の減少に関する分析や、
人生100年時代の資産形成、
短時間労働者への適用拡大

などで、とても興味深く聴かせていただきました。

また、大学生がプレゼンをした後、
他大学のゼミ生や大学教授、
行政や金融機関の有識者が質疑応答をするのですが、

この質疑がとても有意義だと思いました。

年金制度は世代間で話し合うべきなのに、
そういう場は多くありません。

ですがこのユース年金学会のように、
大学生のバイアスのかからない斬新な意見と、
有識者のグローバルで見識の深い意見がぶつかると、

なんかちょっと問題解決の糸口が、
つかめるような気がするのです。

なにより、世代間の理解が深まり、
お互いの意見を尊重しながら
建設的な議論ができるように感じます。

こういう場が、
もっと増えるといいなと思いました。

来年も楽しみです!

関連記事

  1. 生涯現役時代の職場とは
  2. 就労延長でよりよいライフプランを実現するために
  3. ライフプランニングで老後破綻を防ぐ! ~FPフォーラムin山形~…
  4. 「自助努力」にはライフプランが必要!
  5. 失業等給付の「給付制限期間」が短縮されました
  6. 「働き方とライフプラン」を見つめ直す時間を提供します
  7. 社会保険適用拡大。対象企業は早めの対応を!
  8. 『長く働く』を実現できる職場は貴重な無形資産!

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP